9月のオンライン勉強会が開催されました!
- Michiyo Miyataka
- 9月11日
- 読了時間: 2分
【現場動画から見積実務】2025.9.11(木)
みなさん、こんにちは!!
住むーぶ全国協議会事務局からお知らせです。
9月のオンライン勉強会が開催されました!!
今回の現場動画は、生活保護を受けられているご利用者様がグループホームに入居された後の家財整理の現場動画でした。

※ポイント※
・作業時間の算定
・必要車輛の貸切時間の想定
・処分費用の算定(一般廃棄物、家電リサイクル)
・不用品処分に関わる法整備や認証の確認
・付帯サービスの算定
・その他諸費用の算定
・実作業の工程
・実作業による収益率の算定
これらを動画を見ながら見積書へ落とし込み、根拠を確認する勉強会となりました。
参加者の皆様からは実務に沿った内容だったからか、沢山の質問いただき充実した内容となりました。
次回のオンライン勉強会は--------------
日 時
11月13日(木) 14:00~15:00
テーマ
未定
---------------------開催されます!!
今期から、みなさまからのアンケートの結果、今期からは奇数月の第2木曜日 14:00~15:00に開催させていただいております。
※総会開催月はお休みさせていただきます
テキストを主体として理論の勉強会から、動画を用いるなどしたより実践的な内容にバージョンアップしてお届けします。
みなさまのご参加を是非、お待ちしております!!
一般社団法人住むーぶ全国協議会☆
コメント