top of page
自分らしくいつまでも元気に過ごせるための住環境の改善を、引越スキルのある私たちがお手伝いさせていただきます
近年、運送事業者は燃料高騰や人手不足の影響を受け、経営環境が大変厳しい状況にあります。一方で全国の高齢化率は高い地域で35%、低い地域でも25%近くあり、全国でも30%弱まで高くなってきています。
そのような中、私たち運送事業者が、地域の高齢者に向けてできることは何かを追求していくと、引越業務やその周辺の業務、例えば高齢者の方が在宅で健康的に生活することができるために何ができるのか。高齢者の理解を深めるためにどのような知識が必要なのか。

こういった外部環境に対応したサービスを自社で進めていくために、協議会では、全国の中小運送事業者が知恵を出し合い経験を交流することで、自社を自立的に発展させ、地域になくてはならない存在になることを目指して活動しています。
2022(令和4)年6月

一般社団法人住むーぶ全国協議会 代表理事
住むーぶ全国協議会について
協会活動状況と報告
4月8日(土)オンライン勉強会開催されます!!
2023年3月30日
2022年度第5回役員会が開催されました!
2023年3月10日
西日本ブロック会議が開催されました!
2023年3月4日
大阪府より「居住支援法人」の指定を受けました!
2023年3月1日
介護従事者様向けスキルアップセミナー
動画アップされました!
2023年2月28日
介護従事者様向けスキルアップセミナー開催されました!!
2023年2月20日
【新規】新潟県 株式会社マルハコーポレーションさん入会されました!!
2022年9月13日
未払残業代請求の傾向と対策セミナー 動画公開(会員限定)されました!
2022年8月29日
「現場で役立つ 衛生対策講座」
2021年10月30日
bottom of page